外壁を紫外線や雨風等による劣化から保護します。

外壁塗装の
主な役割

  • 遮熱効果の上昇
  • 紫外線ダメージからの保護
  • 雨漏りの防止
  • 防汚機能の向上
  • 防カビ・防錆・防藻
  • 建物の寿命を延ばす

外壁塗装の
基礎知識

外壁塗装イメージ外壁塗装イメージ

外壁は、紫外線や気温の変化、雨などにより劣化が進んでいきます。再塗装が必要な症状として、ヒビ割れ(クラッキング)・手で触ると指が白くなる(チョーキング)・カビ/コケなどによる壁面の変色・塗装の剥がれ・サビ(内部の鉄筋から滲み出たもの)などがあり、放置してしまうと雨水の侵入や壁材そのものが痛む原因になります。

外壁塗装の
施工サイン

シーリングがひび割れ、亀裂が入っている
シーリングが痩せていたり、シワがある
壁にヒビが入っている
壁が汚れていたり、カビ・藻などが発生している
壁が粉をふいている
塗装が膨らんでいたり、剥がれている

外壁塗装の
プラン

塗料の性能別に4つのプランをご用意しています。ご状況に合わせて現地お見積もり時に最適なプランのご提案をさせていただきます。

  • ライト

    • ■ 耐候性/耐久性

      架橋による緻密かつ強靭な塗膜は、超耐久性、超耐候性を示すとともに耐水性、耐アルカリ性、耐薬品性に優れています。さらに、汎用塗料と比較して汚れにくい塗膜構造となっています。

    • ■ 仕上がり

      特殊シリコン樹脂塗料の滑らか且つ肉持ち感のある塗膜は、光沢のある仕上がり性を示します。艶を抑えた仕上がりをご希望の場合は、エスケープレミアムシリコン半艶、3分艶、艶消しをご使用ください。

    • ■ 低汚染性

      緻密な特殊シリコン樹脂の架橋塗膜は汚れを定着しにくくします。

    • ■ 防かび・防藻性

      特殊設計により、かびや藻等の微生物汚染に対して強い抵抗性を示し、長期に亘り衛生的な環境を維持します。

    • ■ 作業性

      隠ぺい性の高い塗膜とレオロジーコントロールによる塗り易い粘性を実現し、作業効率を向上させます。また、強溶剤と比較して臭気が少なく、作業環境の改善に役立ちます。

  • レギュラー

    • ■ 超低汚染性

      塗膜表面は低帯電性となり、大気中の排気ガスや粉塵による汚れが付着しにくい構造を実現しました。また、汚れが付着しても塗膜表面が親水性であるため、雨により徐々に除去され、長期に亘り優れた超低汚染性を発揮します。

    • ■ 超耐久性

      ベースに強靭な塗膜を形成するアクリルシリコン樹脂を採用することにより、卓越した耐候性を示します。

    • ■ 安全性

      完全水性塗装システムにより、使いやすく、安全性の高い塗装環境を提供します。

    • ■ 防かび・防藻性

      特殊設計により、かびや藻などの微生物による汚染に対して優れた抵抗性を示します。

  • プレミアム

    • ■ 超低汚染性

      セラミック複合の特殊技術で従来にない超低汚染を実現しました。

    • ■ 超耐久性

      耐候形1種に相当する性能を示します。

    • ■ 防かび・防藻性

      特殊設計により、微生物汚染を防ぎます。

    • ■ 透湿性

      透湿性塗膜は内部結露の防止に役立ちます。

    • ■ 幅広い下地適用性

      弱溶剤で構成されているため、旧塗膜の種類を問わず、優れた密着性を示します。

    • ■ 環境に優しい

      溶剤形(強溶剤)塗料に比べて臭気が少なく、作業環境の改善に役立ちます。

  • プラチナ

    • ■ 超耐候性

      変性無機塗料の持つ最大の特長、フッ素樹脂塗料をしのぐ耐候性が建物の美観を長期にわたり維持し、保護します。

    • ■ 柔軟型

      柔軟性に優れた塗膜によりシーリング上に施工した場合のひび割れリスクを軽減します。

    • ■ 超低汚染型

      親水性の高い無機の塗膜が汚染物質を寄せ付けず、雨水で汚れを落とす特性を持ちます。

    • ■ 透湿性

      各種上塗材の中では最高クラスの透湿性を発揮します。

    • ■ 防かび・防藻性

      防カビ・防藻性を有し、カビや藻の発生を抑制します。

    • ■ 旧塗膜適正

      各種下地調整材を使用することにより、幅広い下地適性を発揮します。

外壁塗装の
関連ブログ